井の中の白昼夢

人生ヤッピーーーーーーータノピーーーーーーーーーーー!!!!!!っていう日を増やしたい

共感覚を通したSnow Manの世界

あけましておめでとうございます!!!!!

でもってデビューおめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

この前フォロワーの知り合いさんから何の前触れもなくSexy roseをもらいました。*1その節はありがとうございました。ジャニオタって楽しいね。

 

 

 

 

バラの話はこれ以上広がらないので本題に移るんですけれど、共感覚って聞いたことはありますでしょうか。音に色がついているとかそういうやつ

以前A.B.C-Z共感覚の見地から分析をしたところ、予想外に好評申し上げたので味をしめてSnow Manでも同じテーマを擦ろうと思います。

 

st-mnk.hatenablog.com

 

共感覚について初めて聞いたり、丁寧な説明を読みたいぜって人は以前書かせていただいた記事を(途中まででいいので)参照していただけるとそっちの方が早い。

 

忙しい人向けにこの記事でやりたいことをざっと書き出すと、以下のような感じ

・世の中には「共感覚」という感覚を持った人が一定数いる

・↑それわたし

・「共感覚」とは…五感のうち二つ以上の感覚が繋がった状態(ex.聴覚と視覚)

・私の場合は聴覚と視覚→音を聞いたら形が見えるパターン*2

・なので「音に形が見える人からSnow Manはどう見えているのか」がこの記事のテーマ

・「共感覚者から見たSnow Manはこんなにやばいんだぜ」って話を今回思う存分する

 Snow Manはこんなにも綺麗な世界なんだよ!!!!!!!!

っていうのをパッション十割で書き殴っていくのでお付き合いください!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

前置きだけで800字迫ってるから*3本題イッチャオウ!

ちなみになるべくノイズを減らしたかったので、CD化音源を中心に聴きこんで書いています。でもまだ三曲なのでそこまで正確じゃないかも。すまない。

 

 

 

 

 

深澤辰哉

声もリアコってどういうことよ

 

土台がしっかりしているけれど、靡くところは風に吹かれるまま靡く。この男、堅いだけじゃない。まさに我々が思うような深澤辰哉。

Snow 他メンの歌声が個性の塊 Man の中では珍しく、目立つよりも背景に特化するタイプだな~~~~~ふっかさん~~~~とか思ってたら、これ意図的にやってる可能性ない????少なくともステファン*4では踊り方でそれ言及されてたじゃん………えっ…………うそ……………

 

あの、舘様とはまた別ベクトルで優しい声してるんだよね??????しんどいっす

柔らかくて壊れそうなものを優しく包み込むような……ものに例えたらススキに近いんだけど、ススキの例え出してるのが深夜四時半なのであんまり信用しないでください

 

先生!!!!!!!この人輪郭が柔らかいんですよ!!!!!!!!!!!声の!!!!!!マジ!!!!

でも芯は通ってるんだよ。柔らかいのに隠されててはっきりとは見えないけれど。

花言葉やった時~~~~~私思ったんだけど~~~~~~~ふっかさん、中身がほどよく詰まってるし硬さも普通の曲がり方をするしまさにアベレージって感じ(韻を踏むな) 

このザ・平均値も本人の意図的なものだったとしたら…………???私は棺桶に入ります。探さないでください。

 

 

佐久間大介

若手声優みたいな声してんな(第一印象)

 

声オタ兼任私「佐久間くん、若手声優みたいな声と喋り方と歌い方してない?」

声オタ極み友人「佐久間くん、若手声優みたいな声と喋り方と歌い方しとるわ」

 

なるほど二次元上がりのオタクがこぞって初手で佐久間沼に落ちるわけだわ

個人的に強烈なのが、ニコニコで「この人梶君みたいな声してるな」ってコメ流れてきた思い出。私が佐久間くんの声で沼をこじらせるのも納得*5

 

一周回って何も書かない方がいいんじゃないのかってぐらい、完成されてるし分かりやすい。花みたいなんですよね佐久間くんの声って。結構ちゃんと咲いてる花みたいな。

輪郭薄めだったり(しょっぴー)パキッとしている(めめ)人が多い中、「どうも装飾を一手に引き受けました」みたいな派手さがある。なのにもっさもっさしてない。「こちら天然のとれたてハニーをコーティングさせていただきましたぁ~」って北海道のぼったくりプライス屋台のお姉さんが出してきた食い物って、つまりは佐久間くんの歌声。つまりは(ある程度粘度がある)液体が輪郭として存在してる。

しかも中身も流動性しかないから、そこまで胸やけがしない。ここで中身がどろっとしていたら阿部ちゃんの方に行く。私はあべさくのオタクなのであべさくの話をすると、同じ花(後述)でも阿部ちゃんは密林の小振りな毒入り花で、さっくんはポピュラーな大振りの鑑賞花、みたいな違いがある。

 

なんていうか、波打ってない???

波を自在に操って、お色気爽やか何でもござれしてない??????

降参。

 

 

全員で歌っていてもすぐ発見できる声その1。

 

 

渡辺翔

そりゃ歌上手いっすわ。

 

しょぴ、肌質だけじゃなくて声質も圧倒的にいい。肌質がそのままリンクしているような感じ

数々のグループ、メインボーカルの皆さん多種多様な声をなさっているけれど

渡辺翔太さんメチャクチャ堅実なメインボーカルですわ。

というのも、親友はっしーを例に挙げると、あの子の声は輪郭と中身の間がちょっと空いていたり中身が透けて見える*6ことが目立つんですけれど

しょっぴー透けることが少ない。

例えて言うなら、風呂上りにスキンケアを完了した肌。ほっぺとか特に近い。

きめ細かい質で無理に引き伸ばさず、輪郭も飾り程度にしか機能していない繊細(だけど力強い)な声なんだなあ………地に足ついたタイプの高音だから、すの全員で合わせた時にどこか安定感があるのは渡辺翔太さんの声質もあるのかもしれない。*7

めっちゃケアに気を使っているんだろうなあ…………水分たっぷりでいつ見てももっちもちしてるもん…………

 

っていうか自分の声の限界シビアに熟知してませんこの人??????

どこまでプロなんだよ……

 

 

宮舘涼太

良い意味で意外とふつう。*8

 

まずめちゃくちゃ綺麗。きらびやかの綺麗ではなく、過度に盛ってない純粋なものに触れた時に感じる「綺麗」が一番近い感想だと思う。

なんでだろうなって思って注視してみたら、芯の強さや真っ直ぐさが特徴的な声質なんですよ。エッッ??????国王マジ………??声にまで国王の素晴らしさが表れていらっしゃる…………????

国王…………!!!

 

かと言って無骨ではないんですよ。むしろ逆。輪郭の外側にまあまあ豪華な飾りがある。あんまりよく見えないけれど、なんか貴族っぽい感じの。高いハンカチの外側のレースみたいな。

あとはメキホとかCFBみたいな「よっしゃオタクをぶちのめしに来たぜ」*9系の曲だと、綺麗さはそのままで妖艶に早変わりだから怖い。しなやかに艶を出す。フェロモンをぶちまける。

セクシー……ロイヤル……美しく……

-sexy, royal, beautiful...

 

もはやここまで書き散らかすと何が普通だって話だし自分でもそう思うけれど、やっぱり

①安定感がすごい

②決して華美じゃない

③芯の真っ直ぐさ 

の三点を以って「普通」と言いたかったんじゃないでしょうかね……??五分前の私は……

 

あれやこれや言ったものの、結局は舘様が一番オーソドックスで、教科書で言えば最初に習う基本に忠実なタイプってことです よね?

 

それはそれとして、舘様の声って聴いてたらすごく落ち着くよね

 

 

岩本照

声だけ聴いたら筋肉と結びつかない助けて

 

自由度が高すぎる なんかこう少年みたいなピュアさが、歌うとこんにちはしてくる

でも質感の表面だけ硬めなのは筋肉と通じるところがあるのかな?

ないよ。気を確かに持ちなよ。だって中身、湿りに湿ってるじゃん岩本さんの歌声って。

 

まず高音を大きく①裏声100%じゃない時②100%の時で分けると、①の時は表面が磨かれて大きな角だけ残っている鉱石みたいな感じで、②の時はどっから出たその声って言いたくなるぐらいサラサラの尻尾がメイン。何を言っているのか分からないと思うけれど私もお腹空いたので分からなくなってきている。

じゃあ低音はどうなのかって話だけれども、いや~~~~~~~~~~~~~~~~~~~これは恋。*10硬めのテクスチャーを器用にバルーンアートにしましたみたいな。何を言っているんだろうか私は。好きすぎて頭がおかしくなったか?

 

 

 

※日を置いて比較的正気に戻って書き直すと、

まず輪郭はほんっとに薄いけれど硬いのが一枚ある。黒雲母みたいな。

でも中身は湿ってて割と自由に伸びるし(参考:朝焼けの花)、固体の中でもかなり柔らかい部類に入る。液体じゃない(液体はあべさくとか)

っていうのをひたすら深夜に書き連ねていただけです。これが哀れなオタクの姿です。こんな大人にはなるなよ。

 

 

Flamingoとか蜃気楼とかの激重ソングやってる時、さっきも書いたけどやっぱり声が湿ってるんですよ~~~分かります?なんてったって歌っている人が激重ですからね。はい次の患者さんどうぞ~。

 

個人的に好きなポイントは鼻にかかる感じかなぁ 角がなめらかになるんだよね

ひーくんの優しさが表れている。ここテストにでます。

 

 

阿部亮平

ちょっと待ってね~~~~~~今正気に戻るからね~~~~~~~

直視したら正気を失うか死ぬ気がする

 

櫻井担は聞き覚えがあるんじゃないですか?特に低音

目立つ低音がいたら大体阿部亮平 をモットーに生きております。

翔さんの高音はあべべとめめ足して櫻井翔を5倍かけた感じなんですけれど、低音めっちゃ似てる。英語の発音めっちゃ純ジャパなのも似てる。あ~~~~~~~~~蘇るT.A.B.O.Oの記憶

 

 

 

今ちょっとT.A.B.O.Oの記憶で頭をやられているので待ってください

 

 

 

頭が治りそうにないのでこのまま続ける。むり。

あべちゃんさ~~~~~~~~~~~~~

しんどいポイントがさ~~~~~~~~~

例えて言うなら花の蜜なんすよね~~~~声が。

そこまで濃密ではないけれど(そこまで濃密な人:塚田僚一)、その一歩手前には余裕で食い込むぐらいのとろっとした密度。多分すので一番なのでは?*11

特に低音では、量は少ないけれど一度で仕留めるぐらいの毒がある。確実に毒を持っている。待って櫻井の兄貴よりよっぽどヤバいじゃん 誰が言ったか蜂の巣の奥の蜜

 

インザネの話までしたらいよいよ帰ってこられなくなるので勘弁してもらっていいですか?*12

 

 

向井康二

好き。(脳直発言)

 

まず、これでもかってぐらい特徴があるんですけれど。

「イメージ:秋」って言って通じます??????

落ち葉の混ざった地面に佇むエモい秋。どこかセンチメンタルな秋。言葉を選ばずに言えばメンヘラになる秋。

康二くんはそんな秋です。

 

形の話をするって言ったので、具体的な形の話をしましょう。

今パッと出てきたのが、「引っかき傷」っていう単語なんですけれど。そんな怖いものじゃなくて康二くんの引っかき傷はやわらかな引っかき傷ではないかと。

康二くんって高音になるとものすごく特徴的なのが、声質がふわっふわになるところなんですよ。輪郭なにそれぐらいの勢いでふわっふわだし、でも曲調によっては切なそうにきゅっと締めるけれど圧迫感がそこまでない。たぶん

でも引っかき傷なんですよ。なんで?って思って考えたら、康二くんの声質って乖離しているからじゃないかなと。浮世離れと言ってしまえば以上なんですけれど、視覚的に言えば康二くんって歌の時になると土台が極端に薄くなるというか、下手したら土台なくない?レベルの時もある。

言葉を選ばずに言えばメンヘラ。*13

 

一応シングル曲以外にも参考資料でめめこじLovin'Uをチラ見しているものの、最後で無事に頭から墓へ突っ込んだのでゾンビになってる。こんにちは。(KON-NICHI WA)これ以上はいよいよ呻きながら徘徊を始めてしまうから無理。

 

 

全員で歌っていてもすぐ発見できる声その2。

単純に声質がカーブしてるからだろうなぁ……曲線の一番きつい部分に光があたっている感じ。加工前のバイオリンの弓みたいな。それ馬の尻尾や。

 

 

目黒蓮

いやメチャメチャ声綺麗すぎて保護した方がいい

 

一言で言えば、声が完全に透き通っている。液体タイプ。しょっぴーとは逆のタイプ。しょっぴーは限りなく透明感が高くてよく伸びすぎる固体なので。

ものに例えるなら何かな~~~~~~~めっちゃ山奥流れてる川底とか見えるレベルに綺麗な水かな~~~~~って思ってたら、そういや宇宙sixで水星担当だったじゃん!!!!!!!!

ッハ~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!そらそうなるわ!!!!!!!!!!!!

もう何も言えなくなってしまった。公式が証明している。目黒連は水星。水。ほんとそれ。

 

なのにめめラウのGAMEでは、まるで違うふまけんの影がばっちり見えてるからこの人なんなんだ。どこまで自己プロデュース力が高いんだ。己を熟知しすぎか?

 

あと、渡辺さんとハモると無敵になるの個人的にエモい(CFBとか)

割と逆な要素持ったお互いが噛み合ってるけれど喧嘩してないの、運命の神は天才なのか?

 

 

 

でも喋ると赤ちゃんなの何なん?

 

 

ラウール

ハァン声変わり 承知致した

 

2019年3月の頃Mステでひらりと桜を歌ってらっしゃたじゃないですか、その時にビビってきちゃったのが「この子は声変わりすると化ける」だったんですよね*14

当時のひらりと桜の歌い出しソロがハチミツみたいだなって思ったけれど、ジャニーズハチミツボイス筆頭の重岡大毅さんみたいな底なしとは違って、粘度がしっかり高めなタイプ。これに関しては言葉で表しようがないけれども、行きつく先が見えているけれど決まった形の中でとろっとのびのびしている…………って言ったら伝わる????

 

からの今ほぼ一年経って、声変わりもなさっていて、ぶっちゃけ現段階では声変わりの影響でほぼほぼ本質が探り当てられない状態。なんてこった。これが10代か。

素顔とか素顔特典とかで春~夏ぐらいのをなんとかこう集めると、毛羽立った羽根みたいな(けっこう骨とかしっかり見えてるやつ)のが見えたので…………そうだね……ラウは天使だもんね…………………地上に落ちちゃって、天界へ必死に手を伸ばしているんだね………

正気か?

注:共感覚は妄想ではありません

 

ちなみにD.D.音源だと、ちょっとひっかいたような形が結構目立つ。えっめっちゃ声変わってんじゃん

CFB音源だとあれですね ウィスパー系がやたら強くて震えてる

 

とりあえず老齢のオタクから言えることは、「声変わりの時期に喉を大切にしないとヤバい」って関ジャニおじさんが話してたよってことぐらいです。

 

 

 

 

 

 

 

最後にグループの総評を軽くやると、

・まあ当たり前なところからいくと人数が多くなったので、全員歌った時の安定力が半端ない

・あべさくはやばい

・実際インザネのあべさくだてが特に合いすぎていたので、井出コウジ先生どうかSnow Manにも楽曲をお恵みください

・大所帯の割には低音担当より高音担当が比率的には多い

・グループ全体が液体声のメンバーを使いこなしているので、うまいことまとまっている

・D.D.でピンと来なかったら、朝焼けの花を聴きながらこの記事を読むと分かりやすいかも

 

っていうところかな~~~~~~~~あ~~~待ってさっき止めたはずのLovin'Uが流れてきた やばいまだ生きていたい

 

最後の最後に私の趣味を押し付けると、インザネが神すぎたので井出コウジ先生繋がりでsweet addictionとかリリホワとか少クラでやってください!!!!!!!!!!!

 

河合郁人大本尊様へ

sweet addictionは出たばっかりの曲なので難しいかもしれないですが、リリホワはどうかよろしくお願いします

職権乱用夢キュンステージでお目にかかれるのを楽しみに待っております

己の墓を掘る準備はできております

半死の掛け持ち担より

 

 

 

何だかんだで記事上げるのが二月になってしまった……………

ラウちゃんがまだ声変わり完全に終わってないので、成長期終了したらまた続きの記事書きたいと思います!!!

ほぼ発狂していたので半分も伝わっていない自覚はあるものの、Snow Manって声までこんなに個性的集団なんだぜって世界が少しでも伝わっていたらいいなあ!!!!!!!!!!!!って思っています。令和もそろそろ慣れてきたので、VR共感覚とかここらで一発開発されないですかね?

 

 

 

最後の最後の最後になったけれど、スノストデビュー本当におめでとう!

 

 

 

*1:まだ飾らせていただいております

*2:絶対音感持ちだと色聴になりやすいとかなんとか

*3:びっくりマーク乱用したからだよ

*4:さくこじ回

*5:全身麻酔手術前夜に徹夜でディアラバやって梶さんのヤンデレボイスを聞いたぐらいには梶さんの声が好きなオタクより 良い子は絶対真似しないでね

*6:透けて見えるだけで透けてはいない

*7:他安定要員:舘様、阿部ちゃん、ひーくん、ふっかさん

*8:御尊顔とキャラが強すぎる説

*9:そういう曲ではない

*10:個人の感想です

*11:は?えっち

*12:インザネは全員やばい

*13:メンヘラが好きな女より愛を込めて

*14:多分だけど、高音だんだん苦手になってきている?